2010年12月13日

夏休み親子料理教室 「しょうゆ造り工場見学ツアー」

10080303.jpg

 2010年8月3日(火)にキッコーマン株式会社様による「しょうゆ造り工場見学ツアー」が開催されました。


10080307.jpg

 当日は、浦安に集合。バスでキッコーマン野田工場まで移動。しょうゆ造りの一部を体験。午後は、茨城県自然博物館を見学という盛りだくさんの内容でした。


10080301.jpg

 工場にて醤油作りのビデオをご覧頂いて学び。


10080302.jpg

 また、工場の中を見学しながら、製造過程で出るしょう油粕や、油が家畜の配合飼料や、ボイラーの燃料として再利用されていることを学びました。


10080304.jpg

 大豆や小麦、塩といった原材料や、諸味(もろみ)を実際に触り、ニオイを嗅いでみて、醤油造りの一部を体験します。

 諸味(もろみ)を加え酵母が進んだ熟成諸味(もろみ)を、搾りました。

 醤油作りの基本につきましては、以前、ヒゲタ醤油様の工場見学でレポートしておりますので、こちらをご覧下さい。


10080311.jpg

 諸味搾りは重石でするのですが、自分の体重をかけてギュギュッとされているお子様もいらっしゃいました。


10080314.jpg

 その他、お醤油煎餅作り体験をしたり。


10080318.jpg

 アイスクリームにちょっぴりお醤油をたらして混ぜ合わせて、味がどう変わるか体験したりしました。

 お醤油は、ほんのちょっとたらすだけです。間違ってもいっぱい入れてはいけません。上手く出来ると、キャラメルのようにまろやかなアイスクリームに変身します。


10080306.jpg

 お昼は、みんなでお弁当をいただきました。


10080317.jpg

 ボリュームたっぷりで美味しかったです。


10080308.jpg

 それでは、当日ご参加されたお客様アンケートの中から一部をご紹介致します。

・もろみしぼりは、上からおもいっきり押してもしぼれる気がしませんでした。

・もう二度と体験することが出来ないと思うので、良い経験になりました。

・とても楽しかったです。思いきり遊んで、たくさん学んで最高の見学ツアーでした。


10080313.jpg

・しょうゆがどのようにつくられていくのか、実際に見ることが出来てよかったです。

・なかなか予約がとれない工場見学に参加することが出来てありがとうございました。自由研究がんばります。

・お弁当もとてもおいしかったです。しょうゆソフトもなかなかおいしかったです。


10080315.jpg

・しょうゆ工場見学は、とても良かったです。あまり難しくなく、身近な食品の製造工程を理解出来たので、充実した時間を過ごすことが出来ました。

・見学だけでなく、体験することにより、興味をもって参加できたと思います。

・ひとつひとつ丁寧に、実際に体験させて頂けたので、わかりやすく、また、体験している満足感が味わえました。


10080309.jpg

・内容がとてもよく、充実した時間を過ごすことが出来ました。夏休みの良い思いでが作れました。

・説明だけでなく、体験したことによって、記憶に残りよかったです。

・親子で楽しめてよかったです。工場見学のみと思っていたのに博物館まで見学できたので、子供はとてもうれしかったようです。


10080310.jpg

・本日は、見学ツアーに参加出来て、ラッキーでした。ありがとうございました。

・バス内でも子供向けに楽しませてもらいましたし、工場見学も充実していました。

・もろみの時間経過毎の違いをみせてもらい、興味深かったです。子供も楽しく学べたようでした。


10080316.jpg

・お弁当、アイスも美味しくありがとうございました。初めての参加でしたが、また参加したいです。

・うちの子の頭には入りきらなかったと思いますが、丁寧な説明で、後で親が改めて話をしていこうと思います。

・大変お世話になりました。とても充実した1日を過ごさせて頂きました。ありがとうございました。


10080305.jpg

・ワイズマートさんにあったチラシをみて、子供が応募したいと言いました。電話連絡があったときは、びっくりしたけど、嬉しかったです。

・このようなイベントに参加するのは、初めてだったけど、親子とも楽しかったです。

・ナビの方がとても分かり易く説明して下さったので、子供もしょうゆ博士になったようで喜んでいます。

・いつもチラシは買い物のチェックぐらいでしたが、今度からは、企画モノのチェックをして色々参加したいです。


10080312.jpg

・子供にも分かり易く、また、映像を先に見せて頂いたので、よく吸収出来ました。

・事前のバスの中でのクイズも良かったです。
posted by ワイズマン at 09:00| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 親子料理教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。