
親子手作りプッチンプリン教室 レポートその2です。
デコレーションの続きからとなります。
デコレーションについても、先生がお手本を教えて下さいました。
デコレーションの続きからとなります。
デコレーションについても、先生がお手本を教えて下さいました。

クレープや...

チョコレート、お菓子、フルーツなど、色々なものを自由にトッピング。先生は、クレープを使って、クリスマスツリーを完成させました。

皆さん、デコレーションはとても楽しいみたいで、ウズウズしているのが伝わってきます。

殆どのお客様が直ぐにデコレーションされる中で、このお子様は、まず、デコレーションの材料の内容確認、それから使う順番、利用方法などを頭の中で思案されてから、始められるようでした。

こちらは、クレープを敷いて、イチゴを持ったお子様に、お母さんが何か話しかけられています。お母さん主導ですね。

今回の親子料理教室には、お父さんが参加されている親子様が多かったのが印象的でした。
お子様にお任せしながらも、段々とご自身が夢中になられているお父さんが、多かったです。プラモデル感覚とでもいいましょうか。後々、力作をご紹介させて頂きます。
お子様にお任せしながらも、段々とご自身が夢中になられているお父さんが、多かったです。プラモデル感覚とでもいいましょうか。後々、力作をご紹介させて頂きます。

ちなみに、こちらが先生のお手本です。クレープを折りたたみ、一部、星の型でくり貫いてクリスマスツリーを作りました。

こちらは、あるお客様のデコレーションです。先生のツリーを参考にされ、より華やかに飾られています。

こちらも同じツリーをベースに、お皿全体をデコして賑やかな感じに出来上がりました。

プリンとイチゴの小人さん達と一緒に楽しい雰囲気を表現されたり...

ちょっとツリーを離れまして...。こちらは、イチゴのサンタさんとトナカイのそりを表現。
こういうのを拝見すると、お子さんの想像力の素晴らしさに気付かされます。短時間の間に、こういう発想が浮かばれるんですから、大人はかないません。
こういうのを拝見すると、お子さんの想像力の素晴らしさに気付かされます。短時間の間に、こういう発想が浮かばれるんですから、大人はかないません。

また、必ずしもツリーをつくる必要はありません。ケーキのようなデコレーションをされる親子さまもいらっしゃいました。

また、プリンに直接デコレーションするお客様もいらっしゃいました。

こちらが、先程のお父さんの力作。今にも倒れそうですが、別妙なバランスで立体的なツリーが完成しました。

楽しいデコレーションの時間は、幾らあっても足りないようでした。親御さんもお子様達も夢中の時間は終わり、ご試食タイムとなりました。

「食べるのが勿体無いなぁ。」そんな会話も聞こえてきましたが、皆さん、写メを撮ったあとに、美味しく召し上がられていました。

食事の途中で、プリンの新しい召し上がり方のご提案がありました。こちらは冷凍プリン。プッチンプリンを凍らせるだけ。暑い夏には面白いかもしれませんね。

そして最後にジャンボプッチンプリンの披露。当日、お客様のお土産のプリンですが、果たしてどんな大きさのプリンなのか、皆さん興味津々でした。
実演されているグリコ乳業の方は、まず上手くお皿にのせられたことで、冷や汗がひきました。
実演されているグリコ乳業の方は、まず上手くお皿にのせられたことで、冷や汗がひきました。

さて、綺麗にプッチン、プリンが落ちますでしょうか。一般的に販売されているプッチンプリンのようにピンを折るのではなく、底についているつまみを回して取り外すことで、プッチン出来ます。ジャンボプッチンプリンの容器は、再利用出来るように考えられています。

見事、プッチン出来て、自然と拍手が起こりました。
みんな本当に嬉しそうですね。
それでは、お客様アンケートの中から、一部をご紹介致します。
みんな本当に嬉しそうですね。
それでは、お客様アンケートの中から、一部をご紹介致します。

・プリンが上手く固まりました。自分で作ったプリンはいつものよりも美味しかったです。
・デコレーションが楽しかったです。
・少しプリンがユルかったけど、美味しく出来ました。
・デコレーションが楽しかったです。
・少しプリンがユルかったけど、美味しく出来ました。

・楽しい1日でした。また参加したいです。
・大好きなプリンを自分で作ることが出来ました。思ったよりも簡単でした。
・たくさんのトッピングが用意されていて迷いました。
・大好きなプリンを自分で作ることが出来ました。思ったよりも簡単でした。
・たくさんのトッピングが用意されていて迷いました。

・お菓子を使ったトッピングが楽しかったです。ちょっと細工しただけで、小人サンが出来上がりました。
・子供の目が輝いていました。ありがとうございます。
・子供の目が輝いていました。ありがとうございます。

・子供だけでなく、私が楽しみました。(笑)
・ジャンボプッチンプリンの大きさにびっくり。家で誕生会などを開くときに子供たちにウケそうです。でも、そのときに上手に出来るか心配です。
・トッピングが楽しかったですね。他の方のデコレーションも素敵で、つい真似しちゃいました。
・ジャンボプッチンプリンの大きさにびっくり。家で誕生会などを開くときに子供たちにウケそうです。でも、そのときに上手に出来るか心配です。
・トッピングが楽しかったですね。他の方のデコレーションも素敵で、つい真似しちゃいました。

・カラメルソースの入れ方が面白かったです。後から入れるところが不思議でした。
・色々な味のプッチンプリンがあるといいですね。
・スタッフの皆様、楽しい1日をありがとうございました。
・色々な味のプッチンプリンがあるといいですね。
・スタッフの皆様、楽しい1日をありがとうございました。

・食べるのが少し勿体なかったです。あのまま家に持って帰りたかったです。でも、美味しかったです。
・彩りも綺麗で、簡単なので、自宅でもやってみようと思います。ありがとうございました。
・彩りも綺麗で、簡単なので、自宅でもやってみようと思います。ありがとうございました。
