
ワイズマート浦安本社5階多目的ルームにて『ワインフェスタ2016秋 & 北海道フェア』を、本日午後7時まで開催しております。
開催前にちょこっと撮影して、会場の雰囲気をご紹介させて頂きます。早く、会場に行かないといけないので、簡単なご紹介となります。
開催前にちょこっと撮影して、会場の雰囲気をご紹介させて頂きます。早く、会場に行かないといけないので、簡単なご紹介となります。

ワインフェスタですから、ワインが中心なのですが、いつもブログ記事では、あまり深くご紹介しておりません。
という訳で、今回は少しだけご紹介します。
こちらは、ワイズマートブース いちおしワインです。コノスルという自然環境を意識したワイナリーのわずか3000本しか生産されなかったプレミアムワイン。しかもファースト ヴィンテージ。
普段、コノスルのワインを飲まれている方でしたら、これはゲットするしかないかも。
という訳で、今回は少しだけご紹介します。
こちらは、ワイズマートブース いちおしワインです。コノスルという自然環境を意識したワイナリーのわずか3000本しか生産されなかったプレミアムワイン。しかもファースト ヴィンテージ。
普段、コノスルのワインを飲まれている方でしたら、これはゲットするしかないかも。

こちらは、ハロウィンやクリスマスにぴったりのスパークリング。JPシェネは、少し曲がったボトルの形が特徴的なのですが、スパークリングの場合は、まっすぐなんですね。

こちらは、イタリアのレモンを使ったリキュール。とても綺麗。

そして、こちら。個人的に一番気になったのが、ラ・キュベ・ミティーク<赤>のスペシャルエディション。まさにハロウィンパーティー仕様のワインです。

右のオリジナルボトルと比べると、ラベルデザインだけでなく、コルクも変わっていることが分かります。手で開閉できるコルク(ヘリックスコルク)を使用し、コルクの持つワインらしさと、手で開けられる手軽さで、日頃のワインになじみのない方にも、お気軽にお楽しみ頂けるようになっています。このスペシャルエディションは、プレゼントにも最適だと思います。

という訳で、続いて、北海道フェアのご紹介に写ります。
まずは、北海道フェアで毎回人気の「味噌量り売り」販売。寒くなってきたこの時期に、北海道のお味噌で作ったお味噌汁を是非、お召し上がり下さい。
まずは、北海道フェアで毎回人気の「味噌量り売り」販売。寒くなってきたこの時期に、北海道のお味噌で作ったお味噌汁を是非、お召し上がり下さい。

こちらは、ワイン飲みにはたまらない、チーズのお試しセット。少しずつ6種類のチーズが愉しめます。会場のみで発表の衝撃価格ですから、売り切れ御免でお願い致します。

こちらも北海道フェア恒例の「西山ラーメン」。

茹でたてラーメンのご試食もございます。ちびっこにも大人気。

他にも、このようなおつまみの販売もございます。

こちらは、何でしょう? とても大きくてびっくり。
ピザかなぁ〜と思って近づいてみたら、パリッとしたチーズなんです。試食させて頂いたのですが、とても濃厚なチーズの味が口の中いっぱいにひろがって美味しい。ワインにも合うと思いますが、お子さまも大好きです。
ピザかなぁ〜と思って近づいてみたら、パリッとしたチーズなんです。試食させて頂いたのですが、とても濃厚なチーズの味が口の中いっぱいにひろがって美味しい。ワインにも合うと思いますが、お子さまも大好きです。

こちらは、くるみなどをコーティングしたお菓子。美味しいです。

その他、一見、北海道と関係あるのかなぁ〜と思ったホットケーキミックスには、北海道のかぼちゃを使ったチーズクリームグラタンがセットになっていたり。

しかし、北海道フェアに関係ない食材も発見!(笑)
にんにく仕立てのすっぱい旨辛やみつきソースです。今、アメリカで大人気のソースだそうです。
にんにく仕立てのすっぱい旨辛やみつきソースです。今、アメリカで大人気のソースだそうです。

こちらも、北海道フェアとは関係ない?
ドルチェグストの宇治抹茶。昨年発売されて大人気。リクエストに応えて10月より期間限定販売となっています。
ドルチェグストの宇治抹茶。昨年発売されて大人気。リクエストに応えて10月より期間限定販売となっています。

おっと、いい加減、北海道フェアに戻ります。
こちらも、毎回大人気。北海道の即席らーめんです。本当に沢山の種類があってびっくり。観光地のみでの限定販売の商品もありますので、好みをスタッフの方に聞いてチョイスして下さい。8個買うと、おまけがつくみたいですよ。
こちらも、毎回大人気。北海道の即席らーめんです。本当に沢山の種類があってびっくり。観光地のみでの限定販売の商品もありますので、好みをスタッフの方に聞いてチョイスして下さい。8個買うと、おまけがつくみたいですよ。

毎回買えないので、今回は、休憩時間に買いたいと思います。

こちらは、北海道の日高根昆布を丸ごと練りこんだ旨みの強い万能調味料。炊き込みご飯を作ったり、ちょい足しして使ったり、色々と便利で、美味しくなります。

会場では、湯豆腐にちょい足ししてご試食頂けます。

レシピも書いてあるカタログもございますので、是非、お買い求め下さい。うどんにも、おでんにも良し。これからの季節の必需品です。

最後は、ワイズマートベーカリーのコーナーです。

今回は、北海道のかぼちゃを使ったハロウィンのパンをご用意しております。

個人的にオススメなのが、こちらのパン。北海道のかぼちゃと、小豆を練りこんだパンというよりは、ケーキに近い、柔らかく、しっとりとしたパンです。試食もございますので、是非、お召し上がり下さい。
さて、ワインフェスタ2016年秋 と 北海道フェアは、本日、午後7時まで、東西線浦安駅徒歩1分のワイズマート本社5階多目的ルームで開催中です。お近くのお客様は、是非、お越し下さいませ。
さて、ワインフェスタ2016年秋 と 北海道フェアは、本日、午後7時まで、東西線浦安駅徒歩1分のワイズマート本社5階多目的ルームで開催中です。お近くのお客様は、是非、お越し下さいませ。